全体的に黄色、オレンジになるロタラの仲間です。
高光量下ではオレンジ色が強くなります。
「赤色ではちょっと煩いかな」なんて時に使いやすいです。
オレンジ色を生かして緑⇒黄⇒オレンジ⇒赤とグラデーションになるよう水草を配置しても面白いです。
高光量下では倒れ込むように成長しトリミングによって背の高さをある程度コントロールできるので中景から後景にかけて配置するのがおすすめ。
トリミングを繰り返すことで茂みを作る種類ですので、同様に茂みになる水草と組み合わせるとレイアウトしやすいです。
Rotala rotundifolia 'Manipurensis'
淡水
当店では水草に農薬が残留している恐れがある場合、焼成カルシウムを使用して処理を行った後、販売水槽に入れるようにしております。
なるべく残留農薬が無くなるよう作業を行っておりますが、すべての農薬が除去できていると確約することが難しいため、ご購入の水草をお客様の水槽に入れた後、生体の損害、致死等の責任を一切負いかねます。誠に恐縮ではございますが予めご了承ください。
残留農薬の処理が行える「水草その前に」という商品も取り扱っておりますので、水草導入時はご利用くださいませ。