丸い卵型の葉が可愛らしい有茎草です。
真っ直ぐに水面を目指して成長していきますが、成長が緩やかなので中景にも後景にも使うことができます。
独特の肉厚の葉はどこか「多肉植物」のような雰囲気を持っています。
成長が緩やかなので、育てて形作るよりも最初から「階段状」に高さを変えて植えると綺麗にレイアウトすることができます。
時間によって葉色が「オレンジ、茶色~黄色、緑色」と変化する面白い性質があります。
※朝とは「ライト点灯直後」夕方とは「ライト消灯前」のことを指します
Bacopa caroliniana
淡水
当店では水草に農薬が残留している恐れがある場合、焼成カルシウムを使用して処理を行った後、販売水槽に入れるようにしております。
なるべく残留農薬が無くなるよう作業を行っておりますが、すべての農薬が除去できていると確約することが難しいため、ご購入の水草をお客様の水槽に入れた後、生体の損害、致死等の責任を一切負いかねます。誠に恐縮ではございますが予めご了承ください。
残留農薬の処理が行える「水草その前に」という商品も取り扱っておりますので、水草導入時はご利用くださいませ。