水槽のPHを簡易的にチェックできる検査薬。
水槽水を付属の試験管に取り、付属の薬剤を添加することで起こる色の変化で測ることができます。
試験紙タイプよりもより正確の測ることができるため、基本的にはこちらのようなドロップタイプのものをおすすめしています。
より正確にPHを測定したい場合は「マーフィード エコ・ペーハーDUO」などのデジタルメーターがおすすめです。
PHは水草水槽で測ることの多い水質の指標です。
水草水槽の水質についてはこちらの記事をご覧ください。
測定方法
- 付属の試験管を測定する水で数回すすぎ、測定水を試験管の5mlの目盛りのところまで入れてください。試験管の外側についた水滴は拭き取ってください。
 
- 試薬を4滴加え、試薬液がよく混ざるように試験管を振ってください。
 
- 直ぐに試験管を付属のカラーチャートの白い部分にのせ、直射日光の当たらない自然光の下で上から覗き込み色を比較します。
 
- 該当する色に従って、PH値を判断します。
 
- テストの後には、真水(水道水)で試験管をよく洗って洗浄しください。
 
PHの目安(水草水槽の場合)
こちらを参考にPHを調整すると育てやすくなります。
PHを下げる調整には「テトラ PH/KH マイナス」などがおすすめです。
対象
淡水
内容量
15ml
※約100回分使用できます。
使用期限について
封を開けて6~12ヶ月程度経つと色の変化が分かりづらくなります。
変化が分かりづらくなりましたら新しいものに交換してください。
ご注意
- 説明書をよく読み、正しくお使いください。
 
- 本品は淡水専用です。
 
- 本品にはPHや硬度を調整する機能はありません。
 
- 日光の当たらない室温(15~25℃)で保管してください。
 
- 開封後はなるべく早く使い切ってください。
 
- 本品はアクアリウム専用用品です。目的以外の用途では使用しないでください。
 
生産国
ドイツ